| 書影 | 書誌事項 | メディア種別 |
1 | | 幼児と音楽 : ゆたかな表現力を育てる / 大宮真琴, 徳丸吉彦編. -- 有斐閣, 1985. -- (有斐閣選書). | 図書 |
2 | | 民族音楽学理論 / 徳丸吉彦著. -- 放送大学教育振興会, 1996. -- (放送大学教材 ; 57106-1-9611). | 図書 |
3 | | 社会における人間と芸術 / 徳丸吉彦, 利光功編著. -- 放送大学教育振興会 , 2002. -- (放送大学大学院教材 ; 8930074-1-0211 . 政策経営プログラム||セイサク ケイエイ プログラム . 芸術文化政策||ゲイジュツ ブンカ セイサク ; 1). | 図書 |
4 | | 音楽のリズム構造 : 新訳 / G.W.クーパー, L.B.マイヤー共著 ; 徳丸吉彦, 北川純子共訳. -- 音楽之友社, 2001. | 図書 |
5 | | タイと日本 [録音資料] ; 9. -- Victor, 2002. -- (小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 9 . 日本音楽の源流を訪ねて||ニホン オンガク ノ ゲンリュウ オ タズネテ ; 東南アジア篇). s. | CD |
6 | | マレイシアと日本 [録音資料] ; 10. -- Victor, 2002. -- (小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 10 . 日本音楽の源流を訪ねて||ニホン オンガク ノ ゲンリュウ オ タズネテ ; 東南アジア篇). s. | CD |
7 | | インドネシアと日本 [録音資料] ; 11. -- Victor, 2002. -- (小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 11 . 日本音楽の源流を訪ねて||ニホン オンガク ノ ゲンリュウ オ タズネテ ; 東南アジア篇). s. | CD |
8 | | フィリピンと日本 [録音資料] ; 12. -- Victor, 2002. -- (小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 12 . 日本音楽の源流を訪ねて||ニホン オンガク ノ ゲンリュウ オ タズネテ ; 東南アジア篇). s. | CD |
9 | | イランとインド [録音資料] ; 13. -- Victor, 2002. -- (小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 13 . アジアのうた : アジア伝統芸能の交流||アジア ノ ウタ : アジア デントウ ゲイノウ ノ コウリュウ). s. | CD |
10 | | インドとビルマ [録音資料] ; 14. -- Victor, 2002. -- (小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 14 . アジアのうた : アジア伝統芸能の交流||アジア ノ ウタ : アジア デントウ ゲイノウ ノ コウリュウ). s. | CD |
11 | | モンゴルと日本 [録音資料] ; 15. -- Victor, 2002. -- (小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 15 . アジアのうた : アジア伝統芸能の交流||アジア ノ ウタ : アジア デントウ ゲイノウ ノ コウリュウ). s. | CD |
12 | | 唱歌で学ぶ日本音楽 / 日本音楽の教育と研究をつなぐ会編著. -- 音楽之友社, 2019. -- (音楽指導ブック). | 図書 |
13 | | ものがたり日本音楽史 / 徳丸吉彦著. -- 岩波書店, 2019. -- (岩波ジュニア新書 ; 909). | 図書 |
| 書影 | 書誌事項 | メディア種別 |